ども!
キャンプ場制作ニートの成松(@NariShige03)です!
先日ツイッターで仲良くさせていただいているブログ仲間から、唐揚げ食べ放題に誘われて、食い散らかしてきましたのでレポートです!
アゲンジャーズ?777円で唐揚げが食べ放題!?
Twitterでとあるブロガーさんからお誘いがあったオフ会企画で、から揚げ食べ放題に誘われました!
からあげ好きにはたまらん企画っ!大阪店舗あるしこれは行くしかない。 / “【からあげファン驚喜】“食べ放題777円”の神企画が帰ってきた!さらに500円で2時間飲み放題付き! – うまい肉” https://t.co/JTjL8l7FPf
— たっつん@はてなブログ (@Tatsu_2015) April 22, 2017
777円でから揚げ食べ放題で500円で飲み放題付きって言われたら最高のコストパフォーマンスなんじゃね!?
って思ったわけで、参加を表明!!
どうやら、「居酒屋いくなら俺んち来い!(略して”いざこい”)」という居酒屋さんが定期的に開催しているから揚げ食べ放題企画のようです。
その名も「アゲンジャーズ」
このたっぷりのから揚げに、こってりとしたタレやらソースがかけられてる感じ!!
うまそぉおお!!!
ってことで、ブロガー6人で早速行ってきました!!
居酒屋「いざこい」はクセが強いっ!!
早速アゲンジャーズが開催される現地である居酒屋「いざこい」に着いて思ったのは、
クセが強いっ!!
まずこちらが外看板
パリピ臭がすごいっ!!
ウェイ系が苦手な成松は、「ちょっと大丈夫かな?」って感じに心配に。
お店は地下にあるのですが、入り口からしてなかなかカオスな感じです。
「居酒屋いくなら俺んち来い。」と言うフレーズに負けない趣味色全開な感じが溢れています。
店内もなかなか・・・
ポスターやらフィギュアやらが大量に飾られていて、外国人観光客のお客様がテンションあがってました!
ポスターは古いものから新しいのまでいろいろあって、見ているだけでもおもしろい!
そんな居酒屋いくなら俺んち来い。にて、早速から揚げ食べ放題に挑戦です!
から揚げ食べ放題”アゲンジャーズ”のルール
簡単に、アゲンジャーズのルールを説明しておきます。
値段:から揚げ食べ放題777円+飲み放題2時間500円+お通し代421円=1698円
内容:から揚げのみ食べ放題(ほかのメニューは別途)、飲み放題はビールが金麦でした。。。
ソース15種類の中から3種類を選んで注文します。それがなくなれば次の3種類を注文するといった感じです。
アゲンジャーズで選べるソース一覧
前回開催された第一回目のアゲンジャーズイベントでは、6種類だったのが大幅バージョンアップでなんと15種類ものソースがあります。
気になるのはやっぱりチョコホイップ!!
から揚げはデザートに成り得るのか!?
甘じょっばい感じでいい感じなのか!?
どんな感じなのか気になります!!
から揚げ食べ放題”アゲンジャーズ”
いよいよから揚げを注文して、食べまくるアゲンジャーズが始まります!!
昼から引っ越しの手伝いをしてお腹を空かしておいた成松に死角はない!!
ってことでいざ第一陣のから揚げが到着!!
え、ナニコレ!!
写真とちげぇええええ!!
写 真 と ち げ ぇ ええええええええ!!!!
まさかの、ソース別皿システムに意気消沈。
とりあえず気を取り直して、食べてみます。
とびっきりジューシーで肉汁が飛び出てくるぜ!!
なんてことはなく、普通にしっかりと硬いから揚げでした笑
ひっついて揚がっているものも多い分、長めに揚げてるのかな?と感じるレベルの仕上がり。
まぁでもから揚げそのものの味を楽しむ。というよりは、から揚げをいろいろなソースで食べながら飲んで楽しむ!
そういった雰囲気のお店なので、ワイワイしながら食べまくる分には全然あり!
チョコホイップソースは意外と・・・?
食べ進めていく中で、気になったのがチョコホイップソース!
ソースが別皿でくるので、チョコアイスが皿に乗って出てくるだけ。
なんて言葉は、心の中に押し込んで、から揚げにたっぷりとつけて実食!!
割とイケる!!
ってのが正直な感想。
味のイメージはこんな感じ
チョコ&ポテチ
味の濃いから揚げを甘いソースで包んで食べる。という、から揚げの新しい一面をみることが出来ました!
から揚げ食べ放題のはずが・・・
その日はGWということもあり、店内は常に満席でした。
忙しさで仕方がないかもしれませんが、
1回目のお替り分を食べ終わって、2回目のお替りを頼んだところ・・・
30分経っても出てこねぇ!!
なんていう事態に。
何度か注文してみるも、いきなり店内が暗転して誕生日のお客様のお祝いが始まりました。
なーんて、気持ちは隠しながら、みんなで手拍子&高速ハッピーバースデーを歌います。
そうしてやっと出てきた二回目のお替りとともに衝撃の一言が。
売り切れ!?
売り切れだとぉおおお!!!
いやいや、食べ放題で売り切れてなんやねん。
焼肉の食べ放題なら特定の部位が売り切れても、他があるのでまぁ大丈夫です。
しかし、から揚げ食べ放題でから揚げ売り切れってどういうことやねん!!
おいおい、そりゃやっちゃいけねーことだろ。。。
しかーし
ブロガーオフ会として来ている手前、初対面のブロガーさんの前で店員さんに文句ぶちまけるわけにもいきません。
残念ながらから揚げはなくなり、飲み物だけで時間終了までいることに。。。
結論:アゲンジャーズは圧倒的におすすめしない
さて最終的に成松が出した判定として、正直アゲンジャーズをおすすめはしません。
- 食べ放題なのに売り切れる
- お通しを含めるとそこまで安くない
っていうところが一番大きいですね。
あとは、写真の盛り付けとの差も気になりました。
おろしポン酢ソースを頼んだのですが、写真ではたっぷりのおろしポン酢とネギがかかってうまそーな感じなのですが、ネギなしのソースがきたところとか残念でしたね。
あと
アゲンジャーズチンチロなるものが開催されているらしかった(メニューに表示あり)のですが、おかわりしてもチンチロ振らせてくれない!?
ってか、どこのテーブルもチンチロやってる姿を見かけませんでした。
お楽しみイベントのはずが、あれやっていないの?という残念ポイントになりました。
(こちらから言えば振らせてくれてた可能性も?)
まぁでも、売り切れもなく、どんどんから揚げが出てくるのであれば普通にオススメします。
食べ放題で売り切れるのは、致命的です。
百個も二百個も食べまくって売り切れたならわかりますが、6人で40個ほどしか食べれなかったので、お腹すいたぁああ!!って感じでしたね。
あと、店員さんがサラッと
「これで売り切れです。」
だったのも残念ポイント。
食べ放題の分、他のメニューを出すとかの対応はできたんじゃないでしょうか?
せめて、もうちょっと謝罪する姿勢があってもよかったのでは?
と、元飲食店社員からすると思いました。
それでもブロガーオフ会は楽しい
さて、お店の評価的にはあまりよくはありませんでしたが、ブロガーオフ会としては楽しいイベントになりました。
初対面の方でも、共通の話題や悩みがあることで、話のネタに尽きることはないですし
「お互いの知識や知恵を共有し合える場所」
としてオフ会という場はいいものだと思います。
皆さん、楽しい時間をありがとうございました!
P.S.
Paymoで割り勘やっぱ便利だわ!!
ポイントで支払ってタダで食べることができました笑
まだ割り勘で消耗してるの?割り勘が面倒ならPaymoがおすすめだよ
追記 アゲンジャーズ批判してたら公式から謝られる事態になった
今回、アゲンジャーズについて
「圧倒的におすすめしない!」
という結論を出したわけですが、ブログでこうやって書いてたので公式から謝罪されました。
https://twitter.com/agengers/status/862932042752827392
ということで、次回は売り切れずにたくさんの唐揚げで出迎えてくれるみたいなので、また開催されたら行くしかありませんね!
次回、アゲンジャーズ開催されたら一緒に唐揚げを食べつくしてくれる仲間を大募集!!
最新情報をお届けします
Twitter で成松をフォローしよう!
Follow @NariShige03